大阪府大阪市中央区久太郎町
法人営業マネージャー(大手企業向けコンサル・第二創業期・新規事業開発・営業組織変革)
- 想定年収: 600万円~800万円
- 〈勤務時間〉 09:00~18:00 月間平均残業時間:50時間以下
お仕事について
お仕事内容
▼業務概要
20余年、33,812店舗の支援実績を通じて我々が得たものは、プロジェクト管理の手法や情報管理の仕組み、貸主との協議ノウハウなど「人」を介すことで価値が最大化するアナログなものにとどまりません。賃貸人45,000社、賃料情報150,000件、協議履歴 50,000件にも及ぶビッグデータが、同社の情報資産となっているのです。
すでに数年前から展開を始めている「契約管理システム」は多くの導入企業において、賃貸借契約の管理プラットフォームとなりつつあります。契約を一元管理できるだけでなく、契約更新アラーム機能や貸主・協議履歴のデータ蓄積によって、管理レベルの引き上げにも寄与します。
昨年4月よりJoinした営業責任者を中心に事業と組織の両面で改革がスタートしています。事業面では上記ビッグデータを含めた様々な可能性がある状況であり、売上・利益目標を達成することで、同社にとっての投資原資を確保しながら、3か年計画で新規事業開発を行っていく予定です。
営業組織の面においては、これまで一部トップセールスの属人的な営業手法や人脈に頼っていたところがあり、今後はSFAを活用した再現性が高いモデルへの変貌、そして人材育成を急務としています。そんな状況下、将来的な新規事業開発に備える意味でも、現場の最前線において、売上・利益の最大化、営業モデルの浸透、人材育成を進めて下さるプレイングマネージャーを必要としています。
▼具体的な活動
〇マネージャーの期待役割
プレイングマネージャーとして、主にフィールドセールスチーム(大阪4名を想定)のマネジメントをお願いします。フィールドセールスは、新規・既存顧客問わず、初期接触から提案、フォロー/アップセル・クロスセルまで一貫した直販の営業活動を担うチームです。
※営業部門としては、他にも代理店管理などを担うアライアンスチーム、大手ロイヤルカスタマーに特化した CRMチームがあります。
管掌範囲はご経験・スキルにより変動しますが、売上・利益の最大化と顧客満足度向上が最も重要なミッションです。同社の提供するサービスは無形のコンサルティングサービスです。中でもコアビジネスである賃料適正化コンサルティングは、契約締結後、別部署のコンサルタントが減額を成功させて初めて成果報酬が得られるビジネスモデルです。そのため、案件を獲得するための「営業活動推進・KPI管理」と、「部署全体の案件管理」がマネージャーの最優先事項となります。
当然、それに伴う「ピープルマネジメント(採用・人材育成・人材管理)」や、「関連部署との折衝」などの領域も必要になりますが、部門責任者や人事も一体的に関わっていくため、ご安心ください。営業企画・マーケティング、顧客資産の管理/活用、業務フ ローの再構築など、PJT単位で社内横断の取り組みも実施しており、力量やご志向に応じて、発起・参画頂くことが可能です。また、マネージャーの育成にも力を入れており、体系的にマネジメントを学びながら、実力をつけるには打って付けの環境です。□
事業内容
職業紹介業(27-ユ-302870)
ID:54774
募集要項
職種
- 法人営業マネージャー(大手企業向けコンサル・第二創業期・新規事業開発・営業組織変革)
給与
- 想定年収: 600万円~800万円
待遇・福利厚生
- 〈福利厚⽣・諸手当〉 社会保険完備、資格手当 補足情報: ・社会保険:健康、厚⽣年金、雇用、労災 ・その他福利厚⽣:慶弔手当(結婚/出産/弔事)、選択制確定拠出型年金 ・研修制度:入社時研修、グローイング・アカデミー受講制度、定期面談、課題図書費用補助制度(任意活用)など ※資格手当あり
勤務地
- 大阪府大阪市中央区久太郎町
応募資格
- 本求人は正社員として採用します。 【必須条件】 ・BtoBの営業経験(プレイヤーとして) ・営業組織・チームのマネジメント経験(メンバーマネジメント・育成、案件管理、売上管理、KPI管理などの経験が優先) ・基本的なPCスキル(PPT、Excel、Word)※高度なスキルは求めません 【歓迎条件】 ・大手企業向けもしくは中小企業経営層向けの直販営業経験 ・金融、M&A、システム、経営コンサルなど無形商材の営業経験者はなお歓迎 ・SFAの利用経験 ・営業企画経験(顧客セグメンテーションや売り方の企画ができる方は歓迎)
勤務時間
- 〈勤務時間〉 09:00~18:00 月間平均残業時間:50時間以下
休日休暇
- 〈休⽇休暇〉 休⽇:土⽇祝休み 年間休⽇:128⽇ 休暇制度:有給休暇 補足情報: ■休⽇:2022年度 年間128⽇(土曜・⽇曜・祝⽇)※その他会社規定のカレンダーによる ■有給休暇:入社半年経過後10⽇付与(1時間単位での取得が可能)
応募について
応募後の流れ
- 〈選考フロー〉 書類選考 ▼ 一次面接:人事管掌役員および大阪マネージャーがお会いします(WEB) ▼ 通過した方のみ二次面接参加前に適性検査受検 (面接の補足資料として用いるため、結果による合否判定はいたしません) ▼ 二次面接:代表がお会いします ※書類選考前に弊社ベアーズナビの面談でフォローさせていただきます。
会社情報
会社名
- ベアーズナビ株式会社 採用支援事業窓口
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F
求人情報更新日:2023/5/8