兵庫県尼崎市竹谷町

兵庫本社【サプライチェーン・マネジメント部門】◆新規拠点の立ち上げ、物流ネットワークの最適化など、膨大なデータベースを活用し、物流から事業拡大を担う仕事◆

  • 兵庫本社【サプライチェーン・マネジメント部門】◆新規拠点の立ち上げ、物流ネットワークの最適化など、膨大なデータベースを活用し、物流から事業拡大を担う仕事◆の画像1
Item 1 of 3
  • 想定年収:600万円~900万円 月給: 30.5万円~50.5万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:3ヶ月分 インセンティブ:なし ■昇給・昇格:年1回6月(規定に応じて決定) ■賞与:年2回 ■残業手当:職位により時間外手当(残業代)別途支給
  • 09:00~18:00

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

【サプライチェーン(物流)戦略企画】 社会最適な物流ネットワーク構築のスペシャリストとして、当社の商品仕入れから顧客配送まで幅広い範囲で出来る限り早い納期でかつコスト削減を実現しながらお客様へ商品をお届けするには、どのエリアにどのような自動化設備・機能をもった拠点を構えればよいか、各種実績データ・販売予測データ・市況情報など多角的に分析した結果を基に、中長期計画案を作成と実行に携わって頂きます。 ▼具体的な仕事内容▼SCMネットワークデザイン - 主に「在庫設計」という視点での国内の物流ネットワーク企画 ・当社に蓄積されているデータベースを利用した最適な各倉庫の在庫配置試算の実施 ・ネットワーク設計後のシミュレーション ・新規拠点展開エリアのリサーチ ・立ち上げに伴う企画立案・遂行 【データサイエンティスト(サプライチェーン)】 商品の仕入れから物流、プロモーションまでをすべて自社で行っており、ECサイトの改善だけでなくサプライチェーンの領域においても高度にデータを活用しています。 オンラインからオフラインまでを事業として扱っているためデータの幅は広く、データサイエンティストとしてはチャレンジングな環境です。 ▼具体的な仕事内容▼ ・需要予測の精度改善と、在庫数量の最適化 ・サプライヤーからエンドユーザーまでの物流ルートと、拠点配置の最適化 ・短納期かつ、納期遵守が可能なサプライチェーンの設計 ・価格弾力性を用いた、価格の最適化 事業内容 職業紹介業(27-ユ-302870) 紹介先:社名非公開(ID:40221)

募集要項

職種

兵庫本社【サプライチェーン・マネジメント部門】◆新規拠点の立ち上げ、物流ネットワークの最適化など、膨大なデータベースを活用し、物流から事業拡大を担う仕事◆

給与

想定年収:600万円~900万円 月給: 30.5万円~50.5万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:3ヶ月分 インセンティブ:なし ■昇給・昇格:年1回6月(規定に応じて決定) ■賞与:年2回 ■残業手当:職位により時間外手当(残業代)別途支給

待遇・福利厚生

    社会保険完備、交通費支給、住宅手当、健康診断、家族手当、社員割引制度、持株会制度、資格取得制度、退職金制度、社宅・寮 <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 ■提携研修会社の研修を自由に受講可 ■知識・技術習得支援(各職務に必要と判断されれば、当社負担にて資格取得が可能※簿記や情報処理等) <その他補足> ■自己研鑽手当(5,000円) ■従業員持株制度 ■配偶者出産休暇制度、時差出勤制度、短時間勤務制度、育児・介護フレックスタイム制度 ■インフルエンザの無料予防接種、配偶者の無料健康診断、酸素カプセル、遺族補償制度 ■社員割引制度、社費による懇親会(年4回)、抽選会 ■再雇用制度(65歳まで)、有給取得奨励(年1回、5⽇間連続での有給休暇の取得を奨励)

    勤務地

    兵庫県尼崎市竹谷町

    応募資格

    本求人は正社員として採用します。 【サプライチェーン(物流)戦略企画】 ◉求めるスキル・経験 ※以下いずれかのご経験 ・大型(3,000坪以上を想定)の物流拠点・サプライチェーン拠点の構築プロジェクトのマネジメント経験 ・物流拠点の新規立上げ及び業務設計に企画から携わったご経験 ・メーカーにて新規製造ラインの導入プロジェクトマネジメントもしくはそれに準ずる業務経験が3年以上ある方 ◉歓迎スキル・経験 ・国内外のサプライチェーン拠点の立ち上げに際し、企画から携わったご経験 ・AccessやSQLを用いた、データ分析のご経験 ・ECビジネスや小売業にてサプライチェーンネットワークの構築に携わったご経験 ・コンサルティングファームにてECビジネスや小売業のSCM構築プロジェクトを進められたご経験 【データサイエンティスト(サプライチェーン)】 ◉求めるスキル・経験 ・2年以上の機械学習または数理最適化のアルゴリズムの設計・開発経験 ・データ分析に基づいたビジネスプロセスの改善業務 ・SQL / Python等のデータ抽出の実務経験 ◉歓迎スキル・経験 ※以下のいずれかの専門知識を保有する方は歓迎 ・小売業、製造業におけるサプライチェーンの業務知識 ・販売データを活用した需要予測に関する知識

    勤務時間

    09:00~18:00

    休日休暇

    休⽇:土⽇祝休み 年間休⽇:123⽇ 休暇制度:年末年始休暇、リフレッシュ休暇、夏季休暇、有給休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休 補足情報:完全週休2⽇制(年間休⽇120⽇以上 土・⽇・祝⽇) 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休 / 育休、バースデー休暇 他

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力

    応募について

    応募後の流れ

    〈選考フロー〉 書類選考→面接2回 ※場合によって面接回数が増減します。 ※書類選考前に弊社ベアーズナビの面談でフォローさせていただきます。

    会社情報

    会社名

    ベアーズナビ株式会社 採用支援事業窓口

    業種

    人材紹介・派遣・請負業

    会社住所

    東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F
    求人情報更新日:2023/5/14

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力