東京都港区赤坂
東京【商品・商品開発部門】◆マネージャークラス◆自社商品開発・バイヤーに関われる部門◆
- 想定年収:500万円~900万円 月給: 35.7万円~57万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:3ヶ月分
- 09:00~18:00
お仕事について
お仕事内容
【プライベートブランド商品開発担当(カテゴリーマネージャークラス ) 】プライベートブランド商品の開発業務をお任せします。
⽇本最大規模のスケールメリットを活かしたダイナミックな商品開発業務を経験することができます。例えば、
①大量の販売データを分析することで、的確な仮説をもち、効率よく商品開発に取り組むことが可能
②保有する顧客リストに販売促進することで、早期に結果を出すことが可能、など
また、国内のみならず世界中から最適な仕入れ先を開拓することが求められるポジションです。
開拓や調達の際に、調達担当と連携して2人1組で業務を行う体制があり、検品や数量などの交渉は調達担当が担います。
現在立ち上げフェーズの東京拠点でのご活躍を想定しており、本社と綿密に連携しながら東京拠点の中核として自立自走いただきながら業務を担っていただくことを期待しています.。
▼具体的な仕事内容▼
・ユーザー分析をもとにしたプライベートブランドの企画および開発
・海外の仕入先開拓と、条件の交渉
・数値分析による、最適な販売価格の設定
・品質管理に関わる業務
【マーチャンダイザー・バイヤー (東京拠点マネージャー候補)】
多くの企業を中心としたユーザーにご満足いただくための、商品構成の最適化を推進しております。
間接資材販売のEC(電子商取引)として、⽇本最大規模のスケールメリットや蓄積された購買データを活かしたナショナルブランド商品の採用活動に関わっていただくポジションです。
まずはメンバーとしてご入社いただき、当社での業務習得とメンバーとの関係性を構築してください。その上で、早期にマネージャーをお任せしていきたく考えております。
また当社商品部門の東京拠点拡大に関わる第一人者として、お持ちのノウハウ・経験を発揮いただけることを期待しております。
▼具体的な仕事内容▼
・市場分析、販売分析による担当カテゴリ戦略の立案
・仕入先の開拓、条件の交渉(仕入価格や納期等)
・数値分析による、最適な販売価格の設定
・売上拡大のためのプロモーション施策の実施等
・組織マネジメント
事業内容
職業紹介業(27-ユ-302870)
紹介先:社名非公開(ID:40958)
募集要項
職種
- 東京【商品・商品開発部門】◆マネージャークラス◆自社商品開発・バイヤーに関われる部門◆
給与
- 想定年収:500万円~900万円 月給: 35.7万円~57万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:3ヶ月分
待遇・福利厚生
- 〈福利厚⽣・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、健康診断、家族手当、社員割引制度、持株会制度、資格取得制度、退職金制度、社宅・寮補足情報 <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 ■提携研修会社の研修を自由に受講可 ■知識・技術習得支援(各職務に必要と判断されれば、当社負担にて資格取得が可能※簿記や情報処理等) <その他補足> ■自己研鑽手当(5,000円) ■従業員持株制度 ■配偶者出産休暇制度、時差出勤制度、短時間勤務制度、育児・介護フレックスタイム制度 ■インフルエンザの無料予防接種、配偶者の無料健康診断、酸素カプセル、遺族補償制度 ■社員割引制度、社費による懇親会(年4回)、抽選会 ■再雇用制度(65歳まで)、有給取得奨励(年1回、5日間連続での有給休暇の取得を奨励)
勤務地
- 東京都港区赤坂
応募資格
- 本求人は正社員として採用します。 【プライベートブランド商品開発担当(カテゴリーマネージャークラス ) 】 ◉求めるスキル・経験 ①商品企画~仕入~販売計画立案までの一連のプロセスを複数商品で担った経験 ②企画開発・採用した製品が明確な販売成果を上げた経験があり、その背景理由を理解し再現性をもって商品開発・採用のPDCAサイクルを回した経験 ③分析力、仮説立案・検証能力 ➃以下のいずれかの勤務経験がある方 ・MRO商材を扱う企業で、3年以上の勤務経験 ・ホームセンターのバイヤー・MDとして、3年以上の勤務経験 ・開発スパンが速くインターネット等で直販を行うメーカーにおける、開発担当として3年以上の勤務経験 ◉歓迎スキル・経験 ・プライベートブランドの開発経験 ・輸入商品の開発経験 【マーチャンダイザー・バイヤー (東京拠点マネージャー候補)】 ◉求めるスキル・経験 ・組織マネジメントのご経験 ・バイヤーとしてのご経験 ・ECにおける仕入や販売戦略に関わったご経験 ・当社製品群のうち、何らかの製品を扱う企業での勤務経験 ◉歓迎スキル・経験 ・カテゴリーマネジメントのご経験 ・数字の分析力
勤務時間
- 09:00~18:00
休日休暇
- 休⽇:土⽇祝休み 年間休⽇:123⽇ 休暇制度:年末年始休暇、リフレッシュ休暇、夏季休暇、有給休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休 補足情報:完全週休2⽇制(年間休⽇120⽇以上 土・⽇・祝⽇) 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休 / 育休、バースデー休暇 他
応募について
応募後の流れ
- 〈選考フロー〉 書類選考→面接2回 ※場合によって面接回数が増減します。 ※書類選考前に弊社ベアーズナビの面談でフォローさせていただきます。
会社情報
会社名
- ベアーズナビ株式会社 採用支援事業窓口
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F
求人情報更新日:2023/5/14