大阪府大阪市北区梅田
【データマーケティング部門】◆UXデザインリーダー◆分野のスペシャリストと関われる仕事◆プライム市場◆
- 想定年収:400万円~900万円 月給: 25.5万円~57.6万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:3ヶ月分 インセンティブ:なし 補足情報: ■昇給・昇格:年1回6月(規定に応じて決定) ■賞与:年2回 ■残業手当:職位により時間外手当(残業代)別途支給 ■試用期間:3ヶ月 ※金額はあくまで目安のため、スキルや前職の給料に応じて変更の可能性あり
- 09:00~18:00
お仕事について
お仕事内容
UXデザイナーは、サービス全体の体験設計に幅広く携わっていただきます。
既存機能のブラッシュアップから複数のプロダクトグループと連携しておこなうプロジェクトまで、様々な規模の案件でユーザリサーチの企画から分析、要求・要件定義、ユーザーへの訴求内容の提案などを担当していただきます。
また、ビジネスチャンスやインナーブランディングなど部門の枠を超えた上流工程の要求を考える機会があります。
基本的に各分野のスペシャリストとチームを組んで案件を進めていくため、一緒に取り組むプロデューサーやデータサイエンティスト、UIデザイナー、またはエンジニアと連携を取りながらプロジェクトを進めるコミュニケーション力と推進力が求められます。
【UXデザインリーダーの仕事内容】
入社後6ヶ月から1年の間でUXデザイン担当として必要な業務知識を学び、それ以降は少人数のUXデザインチームを引っ張っていただくリーダーになります。
▼具体的な仕事内容▼ UXデザイナーとして:
・ユーザビリティテスト及びユーザインタビューの企画・実査・分析
・定性データを踏まえた改善提案
・ユーザ体験の向上に繋がるワイヤーやUIプロトタイプ制作
・ユーザに向けた訴求のコピーライティング
リーダーとして:
・チーム(少人数)のスケジュール管理
・目標達成に向けてUXデザイナーを率いて案件を推進する
・案件推進のハードルを特定し解決策を提案する
・調査設計のレビュー
・分析方法の提案と実践
・全社に向けてユーザ情報を積極的に発信する
事業内容
職業紹介業(27-ユ-302870)
紹介先:社名非公開(ID:41130)
募集要項
職種
- 【データマーケティング部門】◆UXデザインリーダー◆分野のスペシャリストと関われる仕事◆プライム市場◆
給与
- 想定年収:400万円~900万円 月給: 25.5万円~57.6万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:3ヶ月分 インセンティブ:なし 補足情報: ■昇給・昇格:年1回6月(規定に応じて決定) ■賞与:年2回 ■残業手当:職位により時間外手当(残業代)別途支給 ■試用期間:3ヶ月 ※金額はあくまで目安のため、スキルや前職の給料に応じて変更の可能性あり
待遇・福利厚生
- 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、健康診断、家族手当、社員割引制度、持株会制度、資格取得制度、退職金制度、社宅・寮 <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 ■提携研修会社の研修を自由に受講可 ■知識・技術習得支援(各職務に必要と判断されれば、当社負担にて資格取得が可能※簿記や情報処理等) <その他補足> ■自己研鑽手当(5,000円) ■従業員持株制度 ■配偶者出産休暇制度、時差出勤制度、短時間勤務制度、育児・介護フレックスタイム制度 ■インフルエンザの無料予防接種、配偶者の無料健康診断、酸素カプセル、遺族補償制度 ■社員割引制度、社費による懇親会(年4回)、抽選会 ■再雇用制度(65歳まで)、有給取得奨励(年1回、5⽇間連続での有給休暇の取得を奨励)
勤務地
- 大阪府大阪市北区梅田
応募資格
- 本求人は正社員として採用します。 ※【必須】ご推薦時、ポートフォリオのご提出をお願いします。 ◉求めるスキル・経験 ・一般的なシステム開発の経験 ・1年以上の機械学習を用いたシステム開発や運用の経験 (設計/テスト/性能評価/モニタリング/モデル更新) ・大規模データを扱った経験。またBigQuery, Amazon Redshift, Amazon Athena, Treasure Dataなどの利用経験。 ・機械学習の基本的なアルゴリズムやフレームワーク(scikit-learn, NumPyなど)の知識 ・優れた技術洞察力・思考力・問題の解決力 ◉歓迎スキル・経験 ・情報処理分野の修士以上の学位 ・Webサービス開発経験 ・機械学習処理を含むデータパイプラインの構築経験 ・機械学習に関する論文の発表経験 ・ECサイトや広告において機械学習を用いるシステムを企画した経験 ・商品推薦/検索や広告の最適化に関連する開発経験 ※工具業界の経験は問いません ※向学心・好奇心に富み、クリエイティブな方からのご応募をお待ちしています
勤務時間
- 09:00~18:00
休日休暇
- 休⽇:土⽇祝休み 年間休⽇:123⽇ 休暇制度:年末年始休暇、リフレッシュ休暇、夏季休暇、有給休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休 補足情報:完全週休2⽇制(年間休⽇120⽇以上 土・⽇・祝⽇) 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休 / 育休、バースデー休暇 他
応募について
応募後の流れ
- 〈選考フロー〉 書類選考→面接2回 ※場合によって面接回数が増減します。 ※書類選考前に弊社ベアーズナビの面談でフォローさせていただきます。
会社情報
会社名
- ベアーズナビ株式会社 採用支援事業窓口
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F
求人情報更新日:2023/5/14