兵庫県尼崎市竹谷町

ビジネスアナリスト(高速開発ツール導入など)

  • ビジネスアナリスト(高速開発ツール導入など)の画像1
Item 1 of 3
  • 想定年収:500万円~1,000万円 月給: 30.5万円~53.7万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:3ヶ月分
  • 09:00~18:00 月間平均残業時間:20時間以下 ※会社判断に基づき出社、またはリモートワーク勤務 ※職種、所属部署によりリモートワーク勤務が難しい場合があります ※現在はリモートワーク勤務を推進 ※通常は週3出社、週2リモートワーク勤務(職種、所属部署によって異なります) 但し出社は本人意思に任せる。コ◻ナ空けもフル出社には戻さず、柔軟な働き方を推奨する方針です。 ※育児・介護フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~15:00)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

受注・調達・コールセンター・物流・経理・会計などの領域における、周辺業務の整備・効率化・システム化を担当頂きたいと考えております。 業務を理解し、効率化・自動化のための業務プ◻セスを策定、ツールを利用したシステム実装をお任せします。 ↓使用するツール↓ ・高速開発ツール(Low-Code Platform)での業務フ◻ーのシステム化(BPMS) ∟高速開発ツールとしては「OutSystems」の導入を検討中 ・BIツールでの業務の見える化 ∟BIツールは、「Google Data Portal」や「Looker」を導入しており、更なる発展も計画中 BPM活動にも取り組んでおり、業務プ◻セスの文書化・KPIの見える化も進めていきたいと考えております。 ▼具体的な仕事内容▼ ・利用部門との相談対応・業務分析・業務改善提案 ・高速開発ツールの開発・運用 ・BIツールの開発・運用

募集要項

職種

ビジネスアナリスト(高速開発ツール導入など)

給与

想定年収:500万円~1,000万円 月給: 30.5万円~53.7万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:3ヶ月分

待遇・福利厚生

    社会保険完備、交通費支給、住宅手当、退職金制度、資格取得制度、持株会制度、社員割引制度、家族手当、健康診断、役職手当 補足情報: <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 ■提携研修会社の研修を自由に受講可 ■知識・技術習得支援(各職務に必要と判断されれば、当社負担にて資格取得が可能※簿記や情報処理等) <その他補足> ■自己研鑽手当(5,000円) ■従業員持株制度 ■配偶者出産休暇制度、時差出勤制度、短時間勤務制度、育児・介護フレックスタイム制度 ■インフルエンザの無料予防接種、配偶者の無料健康診断、酸素カプセル、遺族補償制度 ■社員割引制度、社費による懇親会(年4回)、抽選会 ■再雇用制度(65歳まで)、有給取得奨励(年1回、5日間連続での有給休暇の取得を奨励)

    勤務地

    兵庫県尼崎市竹谷町

    応募資格

    本求人は正社員として採用します。 <必須スキル・経験> ・業務システムの要件定義・システム設計など上流工程のご経験 ・ツールやパッケージ製品の評価・選定・導入のご経験 ・BIツールの開発・運用経験 ・なんらかの形での業務改善のご経験 ・以下のいずれかの業務知識 - 小売業・流通業 - 顧客/CRM/コールセンタ(インバウンド側) - 商品採用/仕入/調達/輸入 - 在庫/SCM/物流(主に庫内) - 債権/債務/会計 - 人事/給与/勤怠 <歓迎スキル・経験> ・業務改善コンサルタントのご経験 ・高速開発ツールでの開発のご経験 ・BPR/BPMなどの業務整備/業務改善のご経験 ・いずれかの言語でのプログラミングのご経験 ・AWS/GCPなどモダンな環境での開発・運用のご経験

    勤務時間

    09:00~18:00 月間平均残業時間:20時間以下 ※会社判断に基づき出社、またはリモートワーク勤務 ※職種、所属部署によりリモートワーク勤務が難しい場合があります ※現在はリモートワーク勤務を推進 ※通常は週3出社、週2リモートワーク勤務(職種、所属部署によって異なります) 但し出社は本人意思に任せる。コ◻ナ空けもフル出社には戻さず、柔軟な働き方を推奨する方針です。 ※育児・介護フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~15:00)

    休日休暇

    休日:土日祝休み 年間休日:123日 休暇制度:年末年始休暇、リフレッシュ休暇、夏季休暇、有給休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休 補足情報: 完全週休2日制(年間休日120日以上 土・日・祝日) 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休 / 育休、バースデー休暇 他

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力

    応募について

    応募後の流れ

    〈選考フロー〉 書類選考→面接2回 ※場合によって面接回数が増減します。 ※書類選考前に弊社ベアーズナビの面談でフォローさせていただきます。

    会社情報

    会社名

    ベアーズナビ株式会社 採用支援事業窓口

    業種

    人材紹介・派遣・請負業

    会社住所

    東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F
    求人情報更新日:2023/5/20

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力