東京都千代田区丸の内

キャリアカウンセラー・人材コーディネーター

  • キャリアカウンセラー・人材コーディネーターの画像1
Item 1 of 3
  • 想定年収:409万円~530万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:5ヶ月分 補足情報: 基本給:204,200円~ (参考_月給例254,000円~(月30時間の残業代・住宅手当込み)) ※上記想定年収は、残業代30Hを含んだモデルです。残業代は1分単位で支給します 賞与:年2回(7月・12月) ※前年度支給実績5.4ヶ月昇給:年1回(4月)
  • 09:30~18:30

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

急成長中のドクターの人材紹介部門で人員募集を行います。 今後、医師事業部は薬剤師事業部と並ぶ、会社の柱となるべく規模拡大中です。 ベストマッチングに向けて部署を一緒に盛り上げてくださる方のご応募お待ちしております。 リクルーティング職は、営業職とペアを組み求職者(ドクター)と求人者(病院や企業)双方の求人紹介~入社までの一連の流れを支援していきます。 【具体的な業務内容】 ■マッチング業務 ・新規登録者への希望条件のヒアリング(電話対応がメイン) ・医療機関(病院・クリニック・介護施設等)への求人確認、求職者紹介 ・既存登録者へ定期的な転職状況確認・アプローチ →電話対応が多いです。 ■営業事務関連 ・各種書類作成(法定帳票、請求書等) ・登録医師・医療機関の情報データ入力・更新 ・営業職からの依頼事項(郵送、メール対応、電話対応等) ・求人情報メールマガジンの作成 ・ダイレクトメール作成、封入作業 →その他社内MTGなども発生します。 マルチタスクを臨機応変に対応し、チームが円滑にまわるようサポートをお願い致します。 ※その他関連業務も発生します。 【研修について】 入社後研修はオリエンテーション(2⽇)、事業部研修(2~4⽇/業界と現状の部署状況について、目標設定等の座学)、OJT研修(3~6か月)を用意しています。 ※業界未経験者も多数在籍しております。また、研修終了は個人の習得度によりアレンジしておりますのでご安心ください 事業内容 職業紹介業(27-ユ-302870) 紹介先:社名非公開(ID:56889)

募集要項

職種

キャリアカウンセラー・人材コーディネーター

給与

想定年収:409万円~530万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:5ヶ月分 補足情報: 基本給:204,200円~ (参考_月給例254,000円~(月30時間の残業代・住宅手当込み)) ※上記想定年収は、残業代30Hを含んだモデルです。残業代は1分単位で支給します 賞与:年2回(7月・12月) ※前年度支給実績5.4ヶ月昇給:年1回(4月)

待遇・福利厚生

    〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、退職金制度、持株会制度、資格取得制度 補足情報: ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費全額支給 ■退職金制度 ■従業員持株会(⽇本調剤株式会社の持株会に加入) ■社内預金制度 ■育児休暇制度 ■慶弔⾒舞金 ■再雇用制度 ■福利厚生制度 リロクラブ導入 ■保養所 ■⽇本調剤で調合した際の薬剤費補助制度 ■自己啓発費用補助制度 ■資格取得奨励金制度 など 【研修制度関連】 入社オリエンテーション・業務フロー研修・営業職導入研修・リクルーティング職導入研修・営業力向上プログラム・職業紹介責任者講習・傾聴研修・リクルーティング職実践力向上プログラム・個人情報保護研修・コンプライアンス研修・業法研修・Eラーニング (オンライン動画授業サービス)・役職別研修・全社交流会・全社勉強会・事業部内勉強会等 ※配属事業部・職種により受講対象が異なります。 【働き方について】 ■有休取得率:74.4%(2021年度実績) ※有給休暇は入社⽇に付与あり。消化率の目標を定めており、全社で取得を推奨しています。 ■離職率:6.8%(2021年度実績) ※厚生労働省調査の離職率(令和3年)は14.2%と比較しても低い数字です。 ※在籍年数については、創立21周年で5.0年なのでこちらから⾒ても定着率は良いと思われます。 ■産育休取得率:100% ※2022年5月時点で現在産育休を取得している社員は20名弱で、全員復帰予定です。 ■在宅勤務:週1~3⽇/ノートPC・iPhone支給あり →研修期間中は原則出社となります。在宅勤務はコロナ明けも継続です(頻度は状況により変動する可能性があります) ■ノー残業デー:ワークライフバランスの観点から週に1回以上の取得を全社で推奨しています。

    勤務地

    東京都千代田区丸の内

    応募資格

    本求人は正社員として採用します。 下記のいずれかに該当する方 ・営業事務経験(目安3年以上) ・営業もしくは販売で数字を追ったご経験(目安:3年以上)のある方、BtoC営業経験者は尚可 ※予算(目標)を持ち、対ドクター(希望条件のヒアリング)・対医療機関(病院・クリニックなどへ求人の確認、人材提案)への架電業務が発生するため、電話対応に抵抗のある方は難しいです。

    勤務時間

    09:30~18:30

    休日休暇

    休⽇:土⽇祝休み 年間休⽇:123⽇ 休暇制度:有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇 補足情報: ■完全週休2⽇制(土⽇祝) ■年次有給休暇(入社初⽇から付与あり/初年度入社月に応じ支給最高10⽇、次年度以降最高20⽇)

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力

    応募について

    応募後の流れ

    〈選考フロー〉 面接2回 ・一次面接(WEB/対面):支店責任者 ・最終面接(対面):取締役 ※一次か最終どちらかは必ず対面でお会いして判断となります。  応募から内定まで、約2~3週間を予定しております。 ※書類選考前に弊社ベアーズナビの面談でフォローさせていただきます。

    会社情報

    会社名

    ベアーズナビ株式会社 採用支援事業窓口

    業種

    人材紹介・派遣・請負業

    会社住所

    東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F
    求人情報更新日:2023/5/20

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力