東京都港区赤坂2丁目9−11オリックス赤坂2丁目ビル
システムコンサルタント/ その他ビジネスコンサルタント系関連/ PL・PM(オープンweb系)
- 450万円~700万円 <補足情報> ■給与形態 月給制 ■想定年収 450万円~700万円 ※月給は年収を14分割 ・賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり) 試用期間:3か月(弊社の判断により3か月間の延長の可能性有※就業状態に著しい問題等がない場合は通常延長はしません) ※試用期間中の条件面の変更なし
- 10:00~19:00 <補足情報> 裁量労働制(10:00~19:00を基本とし、プロジェクト先の勤務時間に準じる)
お仕事について
お仕事内容
■業務詳細
・各業界大手のお客様に対するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・プロジェクトの計画立案および推進の支援
・プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援
【PMOとは?】
PMO (Project Management Office) とは、プロジェクト成功のために、推進・管理・
またPMが正しく意思決定できるための全てのサポートを行う「プロジェクト成功請負人」のことです。
PMやITコンサルタントの下位職種と思われることが多いですが、
PMOの実務はPMよりも幅広い範囲をカバーすることが特徴です。
具体的にはプロジェクトの計画や進捗管理、関連部署やチームメンバーの調整、
さまざまな課題に対応することが求められます。
現在労働人口の減少やDXなどのIT施策の活発化によって、IT人材の不足が進む一方で、
今後システム開発は複雑かつ大規模になることが予想されます。
そのなかで「プロジェクトマネジメント」は、業界や業種に関係なく必須のビジネススキルとなっており、
PMOの需要は今後も安定して拡大することが見込まれています。
よってPMOは、安定的かつどの分野でも通用する""重要かつ汎用的なスキル""となるため、
今後のキャリア選択の幅も広げることができます
【入社後の働くイメージ】
・社内研修あり
→プロジェクトへの参画経験が少ない方は最初に社内研修を受けていただく場合がございます。
・OJTを受けながら、プロジェクトに参画
→上位者とともに業務をいただくことで徐々に実務や知識を学んでいただき、PMOのベーススキルを身につけていただきます。
・1on1の実施
→毎週30分程度、上長との1on1面談を実施しております。実務に関することや簡単な相談から
将来のキャリアプランなど幅広い内容で対話し、PMOとして自走できるまでの成長をサポートしています。
・経験を積んでいただいた後は、PMOとしてお客様と直接コミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進し、
成功へと導くための先導役として活躍いただけます。
参考:https://www.talent-book.jp/intloop/stories/49863
・リモート状況について
→基本的にクライアントに準じますが7~8割はリモート勤務を導入しております。
※クライアント準拠のため、コロナの情勢などに応じて状況に応じて変動する可能性がございます
事業内容
職業紹介業(27-ユ-302870)
紹介先:INTLOOP株式会社(ID:49505)
募集要項
職種
- システムコンサルタント/ その他ビジネスコンサルタント系関連/ PL・PM(オープンweb系)
給与
- 450万円~700万円 <補足情報> ■給与形態 月給制 ■想定年収 450万円~700万円 ※月給は年収を14分割 ・賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり) 試用期間:3か月(弊社の判断により3か月間の延長の可能性有※就業状態に著しい問題等がない場合は通常延長はしません) ※試用期間中の条件面の変更なし
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
交通費支給,健康診断,持株会制度,社会保険完備,資格取得制度 <福利厚生・諸手当に関する補足情報> ・確定拠出年金制度(個人給与から401Kに拠出可能※一部会社補助あり) ・社員持株会制度(拠出金の10%を会社が補助) ・ライブラリー制度(200冊以上の書籍を自由にレンタル可能) ・資格取得制度(業務に付随する資格の受験料
勤務地
- 東京都港区赤坂2丁目9−11オリックス赤坂2丁目ビル
応募資格
- ※本求人は正社員として採用します。 ※職種未経験OK ※業種未経験NG 下記要件①②のいずれかに満たす方 【要件①】 ・20代、社会人経験1年~3年(高専・大卒・大学院卒限定) ・何かしらITに関わる業務経験(業種 or 職種) 【要件②】 ・20代~30代前半 ・IT問わず何らかのプロジェクト管理(※)を経験したことがある方(2年以上) ※進捗管理・課題管理・リスク管理・変更管理・障害管理等を想定
勤務時間
- 10:00~19:00 <補足情報> 裁量労働制(10:00~19:00を基本とし、プロジェクト先の勤務時間に準じる)
休日休暇
- 休日:土日祝休み 年間休日:120日
応募について
応募後の流れ
- 1次面接:リモート(現場マネージャーまたは現場責任者) ⇓ 適性検査※簡単な性格適正検査になります ⇓ 最終面接:原則対面面接(現場マネージャーまたは現場責任者) ⇓ オファー面談 ※候補者様のスキル・経験・希望を考慮し、状況次第で1次面接の前後で別途カジュアル面談や2次面接を組ませていただく場合がございます。 ※書類選考前に弊社ベアーズナビの面談でフォローさせていただきます。
会社情報
会社名
- ベアーズナビ株式会社 採用支援事業窓口
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F
求人情報更新日:2023/5/27