東京都新宿区西新宿1-24-1エステック情報ビル18F
法人営業/ 営業企画/ その他ビジネスコンサルタント系関連/ インストラクター・講師
- 450万円~550万円 <年収例> ■想定年収:450~550万 ■賃金形態:年俸制(12分割にてお支払) ■通勤手当:会社規定に基づき支給(非課税範囲内で全額支給) ■残業手当:有(45h分は上記年収に含む) →生産性向上施策を講じており、2023年5月21日より、年俸額は据え置いたまま、 年俸に内包する固定残業代を45⒣分から30⒣分に改定予定です ■退職金:選択制確定拠出年金制度(401k)※管理手数料を会社負担 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件変更無)
- 09:00~21:30 <補足情報> ■9:00~21:30の間で実労働8時間のシフト制(所定労働時間8時間 休憩60分) ※有給休暇の1時間単位取得が可能 ■残業:有 45h以上の残業、および22時以降の就業を原則禁止するなど施策を強化しています。
お仕事について
お仕事内容
担当講座を受け持つだけの講師ではなく、積極的な顧客への関わりや
新たな教育コンテンツ企画、商品開発へも参画する、トレーナーの募集です。
◆ミッション
人財育成の観点から、クライアント企業の成長を支援する仕事です。
◆具体的には
・各種研修の講師およびファシリテーション。
・営業担当との協力による顧客課題のコンサルテーション、解決策の提案。
・インハウス研修(オーダーメイド型の研修)の企画、
アカデミーの講座開発、教材/コンテンツ制作
・クライアント企業/店舗の臨店によるQSC課題の抽出、提案 など
◆Q&A
Q.入社後イメージは?
A.ご入社後まずは、これまでのご経験をもとに、早期にお任せできる分野から、
定額制の研修サービス「グローイング・アカデミー」の講師を担当頂きます。
徐々に慣れてくれば、営業同行からインハウス研修の企画、顧客との折衝まで関与する範囲を広げてください。
Q.キャリアとしてどんなことに携われますか?
A.講師として登壇をしていただくのはもちろんのこと、顧客との折衝の経験や
研修企画、新しい教材の開発などにも携わっていただくことが可能です。
Q.講師経験がなくても応募可能?
A.人財育成に熱い想いがあれば、ぜひチャレンジしていただきたいです。
とはいえ講師として登壇いただくことになりますので、
最低限のプレゼンテーションスキルは選考の中で確認させていただきます。
また、資料作成などもございますので、パワーポイントのスキルも必須となります。
事業内容
職業紹介業(27-ユ-302870)
紹介先:株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン(ID:44480)
募集要項
職種
- 法人営業/ 営業企画/ その他ビジネスコンサルタント系関連/ インストラクター・講師
給与
- 450万円~550万円 <年収例> ■想定年収:450~550万 ■賃金形態:年俸制(12分割にてお支払) ■通勤手当:会社規定に基づき支給(非課税範囲内で全額支給) ■残業手当:有(45h分は上記年収に含む) →生産性向上施策を講じており、2023年5月21日より、年俸額は据え置いたまま、 年俸に内包する固定残業代を45⒣分から30⒣分に改定予定です ■退職金:選択制確定拠出年金制度(401k)※管理手数料を会社負担 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件変更無)
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
社会保険完備 <その他の福利厚生・諸手当> ■社会保険:健康、厚生年金、雇用、労災 ■慶弔手当(結婚/出産/弔事) ■選択制確定拠出型年金 ■研修制度:入社時研修、グローイング・アカデミー受講制度、定期面談、など <福利厚生・諸手当に関する補足情報> 資格手当あり
勤務地
- 東京都新宿区西新宿1-24-1エステック情報ビル18F
応募資格
- ※本求人は正社員として採用します。 ※職種未経験OK ※業種未経験OK 【必須】 ・店長経験者、またはそれに近しいサービス業界でのご経験 ・1対1ではなく、1対多に対して研修を行ったことがある方 ・数日間の出張可能な方 ・PPTを用いたプレゼンテーション資料の作成が円滑に行える方 【あると望ましい経験・スキル】 ・拠点/部門責任者またはSVとして、人財育成や教育に携わったご経験 ・複数業種での勤務経験(例:宿泊とIT、小売と飲食) ・マーケティング、経営企画、など間接部門での勤務経験 ・人事や教育部門での経験 ・教育コンテンツの動画化やAI活用などEdtechの知見がある方 ・管理職向けの研修経験がある方
勤務時間
- 09:00~21:30 <補足情報> ■9:00~21:30の間で実労働8時間のシフト制(所定労働時間8時間 休憩60分) ※有給休暇の1時間単位取得が可能 ■残業:有 45h以上の残業、および22時以降の就業を原則禁止するなど施策を強化しています。
休日休暇
- 休日:土日祝休み 年間休日:128日 <その他の休日休暇> ■休日:2021年度 年間128日(土曜・日曜・祝日) ※その他 会社規定のカレンダーによる ※土日祝の講座に登壇の可能性あり(振替休日取得可能) ■有給休暇:入社半年経過後10日付与(1時間単位での取得が可能)
応募について
応募後の流れ
- 書類選考 ▼ 一次面接:WEBにて、現場管理者と人事がお会いします ▼ 通過した方のみ適性検査受検 (面接の補足資料として用いるため、結果による合否判定はいたしません) ▼ 二次面接:対面orWEBにて、現場責任者へプレ登壇を行っていただきます。 ▼ 最終面接:対面にて、代表取締役がお会いいたします。 ※書類選考前に弊社ベアーズナビの面談でフォローさせていただきます。
会社情報
会社名
- ベアーズナビ株式会社 採用支援事業窓口
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F
求人情報更新日:2023/5/29