大阪府大阪市中央区久太郎町3-3-9 ORIX久太郎町ビル10F

人事(採用・教育・評価)/ 人事(労務管理)

  • 人事(採用・教育・評価)/ 人事(労務管理)の画像1
Item 1 of 1
  • 320万円~400万円 <補足情報> ■賃金形態:年俸制(12分割にてお支払) ■通勤手当:会社規定に基づき支給(非課税範囲内で全額支給) ■残業手当:有(45h分は上記年収に含む)  →生産性向上施策を講じており、2023年5月21日より、年俸額は据え置いたまま、   年俸に内包する固定残業代を45⒣分から30⒣分に改定予定です ■退職金:選択制確定拠出年金制度(401k)※管理手数料を会社負担 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件変更無)
  • 09:00~18:00 <補足情報> ■就業時間:9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分) ※残業15時間~20時間程度 ※有給休暇の1時間単位取得が可能 ■残業:有 45h以上の残業、および22時以降の就業を原則禁止するなど施策を強化しています。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

主に給与計算、勤怠管理、社会保険手続きなどを中心に、経験に応じて業務をお任せしていきます。 また、一部繁忙状況等によって、総務関連業務のサポートをお願いすることがあります。 <業務例> ・入退社・休職者管理、有期雇用社員の雇用契約管理 ・給与計算、年末調整 ・勤怠管理 ・社会保険手続き ・401K制度運用 ・人事考課運用管理 ・労務に関する役員/社員からの問い合わせ対応 ・労務問題への対応(顧問社会保険労務士事務所との連携や相談) ・法改正対応・就業規則の改定 事業免許申請・管理(人材派遣業など) その他人事制度企画、助成金の申請、システム構築など ▼入社後すぐは… 先輩社員と二人一組になって給与など月次の業務を一通りできるようにお教えします。 その後は、徐々に一人で担当業務を担って頂きますが、先輩、上司が相談ベースで、サポートしますのでご安心ください。 ▼ポイント/魅力 ・ホールディングス所属で、複数の会社に関わります ・労務領域に特化はしますが、幅広く、そして深く経験を積むことができます ・ご希望次第ですが、制度企画やシステム構築まで携わるチャンスがあります ・休みは多く、有給休暇も取りやすい風土があります  ※給与支払いが20日締め→翌月10日支払いのため休日出勤が年に2回程度発生しますが代休取得頂けます ・残業は少なく平均的に10~20h/月程度です ・RPAの導入など業務効率化を推進中(社内で学べる仕組みがあります) 【Q&A】 Q1:キャリアアップについて教えてください。 A1:労務の中でも、より難易度の高い業務(社保、制度企画など)に挑戦していただくことで、   スキルを磨いていただけます。また、総務領域に活躍範囲を広げることも可能です。 Q2:中途入社でも活躍できますか? A2:もちろんです。当社は社員の9割以上が中途入社の社員であり、各専門分野において活躍しています。   特別な事情がない限り配置転換、転勤もありませんので、プロフェッショナルとしてスキルを高めていける環境です。 事業内容 職業紹介業(27-ユ-302870) 紹介先:BCホールディングス株式会社(ID:40334)

募集要項

職種

人事(採用・教育・評価)/ 人事(労務管理)

給与

320万円~400万円 <補足情報> ■賃金形態:年俸制(12分割にてお支払) ■通勤手当:会社規定に基づき支給(非課税範囲内で全額支給) ■残業手当:有(45h分は上記年収に含む)  →生産性向上施策を講じており、2023年5月21日より、年俸額は据え置いたまま、   年俸に内包する固定残業代を45⒣分から30⒣分に改定予定です ■退職金:選択制確定拠出年金制度(401k)※管理手数料を会社負担 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件変更無)

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
交通費支給,健康診断,役職手当,社会保険完備 <その他の福利厚生・諸手当> 社会保険:健康、厚生年金、雇用、労災 その他福利厚生:慶弔手当(結婚/出産/弔事)、401k、出張手当、ベネフィット・ワン、ドリンクサーバー、常備薬、マッサージチェア <福利厚生・諸手当に関する補足情報> <表彰制度> <人事制度> <グループ共通の教育プログラム / 組織開発プログラム> <その他> ・CrossCUBE 推進委員会 ・CrossCUBE Festival / グループ決起会 ・Cross CUBE Channel / 社内報 ・ナイスアイデア提案制度

勤務地

大阪府大阪市中央区久太郎町3-3-9 ORIX久太郎町ビル10F

応募資格

※本求人は正社員として採用します。 ※職種未経験NG ※業種未経験OK 【必須】 社会人経験3年~10年程度の方 ◎経験 給与計算や勤怠管理など何かしら労務関連業務、 もしくは総務や経理などのバックオフィス経験がある方 (年数が浅かったり、未経験の業務があっても構いません) ◎スキル 一般的なPCスキルがある方 【歓迎】 ・中小企業やベンチャー企業での勤務経験があり、労務、総務関連で幅広いご経験がある方 ・マルチタスクが得意な方 ・業務効率化を意識して、デジタルツールの活用に抵抗がない方

勤務時間

09:00~18:00 <補足情報> ■就業時間:9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分) ※残業15時間~20時間程度 ※有給休暇の1時間単位取得が可能 ■残業:有 45h以上の残業、および22時以降の就業を原則禁止するなど施策を強化しています。

休日休暇

休日:土日祝休み 年間休日:128日 <その他の休日休暇> ■休日:2021年度 年間128日(土曜・日曜・祝日)  ※その他 会社規定のカレンダーによる ■有給休暇:入社半年経過後10日付与(その後10月一斉付与)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

書類選考  ▼ 一次面接::WEB  ▼ 通過した方のみ二次面接参加前に適性検査受検 (面接の補足資料として用いるため、結果による合否判定はいたしません)  ▼ 二次面接:大阪本社にて実施 ※書類選考前に弊社ベアーズナビの面談でフォローさせていただきます。

会社情報

会社名

ベアーズナビ株式会社 採用支援事業窓口

業種

人材紹介・派遣・請負業

会社住所

東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F
求人情報更新日:2023/5/30

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力