▶ 大阪 ビジネスコミュニティオフィス
※自宅でのリモートワークとオフィスへの出社は半々ほどの想定です
※クライアント様へ出向きMTG等行うこともあります
DX支援プロジェクトリーダー
- 想定年収:600万円~1,000万円 ■月給: 470,920円~ ■内訳: ・基本給:356,500 円~ ・在宅勤務手当:5,000円 ・固定残業代:89,420 円~ (固定残業代の相当時間:30.0時間/月) ・住宅手当:20,000円/月 ※提示年収により年俸制となる場合があります
- ■勤務時間:9:30~18:30 ・フレックスタイム制(コアタイム:11時~16時) ・残業:平均20時間程度/月
お仕事について
お仕事内容
■業務概要
大手小売業界のクライアントのクラウドデータ基盤構築のプロジェクトです。
今までシステム開発案件に携わって来られた方も、データ分析という新たな領域にチャレンジできます!
■業務詳細
・クライアントへの要求/要件ヒアリングと要件定義: 30%
・クライアントや他システムベンダーとの折衝: 20%
・プロジェクトやチームの進捗管理: 20%
・エンジニアメンバーとの情報共有: 20%
・各種ドキュメント等の作成: 10%
---
例えば「同じ100円のパン、AとBどちらの商品が売れている?」というテーマ。
製造も販売部門も知りたいシンプルかつ重要な情報です。
POSや在庫データ等が部門ごとに、エクセルなどでそれぞれ管理されているものをクラウド上で統合し、可視化することで、会社全体で同じデータをリアルタイムで参照してビジネスに反映していくお手伝いをするプロジェクトとなります。
プロジェクトリーダーには、顧客ニーズや課題感のすり合わせなどを通し、社内外関係者と円滑に連携しプロジェクトを推進、牽引するといった上流工程を中心にお任せいたします。
本プロジェクトの情報基盤構築は、GCPを利用し、BigQueryを基盤としています。
クラウドやBIツール、AIなどまさに今後の社会発展に欠かせない知識や経験をこれから習得していくことが可能です。
クライアント様は大阪です。
大阪での勤務が前提となりますが、在宅勤務と顧客先/オフィス出社は半々程度を想定しています。
■業務の魅力
・システム開発のプロジェクト管理経験を活かし、未経験からDX支援の一端を担うデータ収集基盤構築のプロジェクトに関わり、データビジネスの経験を積むことができます
・データを可視化し活用支援をすることでクライアントが叶えたいビジネスの最適化・最大化に貢献できます
■配属先情報
現状のプロジェクト規模は15名ほどとなり、PM1名とPL2名がおります。
今回のポジションは担当領域を分けてプロジェクト進行していくための増員募集となります。また大阪近郊在住で、クライアント様と直接対面しての業務活動ができる方を募集しております。
■キャリアイメージ
当PJTは4~5年といった長期的なPJTとなることが見込まれます。
また、当PJTだけでなく、当社ではご本人の適性やご意向と照らして様々なキャリアの選択肢があります。
・マネジメントでのキャリア拡大(PMとしてのみならず大阪・関西でのビジネス拡大のコアメンバー)
・データ活用のスペシャリスト
・データコンサルタント 等
■そのほか情報
■本ポジションにてPMを務める社員の記事はこちら
https://recruit.e-agency.co.jp/blog/nobutaka-suzuki-2/
■GCPの魅力とは
GCPの最大の利点は「ビッグデータの分析と利活用」です。
ビッグデータに基づいたデータ分析や機械学習に関するノウハウ・技術力をベースに、膨大なデータからログ解析をする場合や、AI・機械学習を取り入れたシステム開発に最適と言われます。
クラウドの基本的理解とGCPへの興味があれば、 GCP未経験でも当PJTに参画いただけます。ぜひ一緒にGCPの魅力を体感し、経験者がまだ少ないGCPを武器にキャリアの幅を広げていきませんか?
■開発環境
github,notion,GCP
情報基盤:BigQuery,dbt
職業紹介業(27-ユ-302870)
紹介先:株式会社イー・エージェンシー
採用は正社員として勤務。
ID:cb62051
募集要項
職種
- DX支援プロジェクトリーダー
給与
- 想定年収:600万円~1,000万円 ■月給: 470,920円~ ■内訳: ・基本給:356,500 円~ ・在宅勤務手当:5,000円 ・固定残業代:89,420 円~ (固定残業代の相当時間:30.0時間/月) ・住宅手当:20,000円/月 ※提示年収により年俸制となる場合があります【試用期間】 3ヶ月(期間中待遇変更なし)
試用・研修
- 試用・研修期間なし
待遇・福利厚生
- 社会保険あり
<各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限5万円まで) 社会保険:社会保険完備 ※関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・現場でのOJT、Off-JT ・専属(外部委託)キャリアアドバイザー1名、人材開発コンサルタント1名 ・資格取得補助制度導入企画中、業務に関連する書籍購入やセミナー受講は稟議申請で補助あり <その他補足> ■英会話レッスン補助 ■確定拠出年金(企業型個人拠出) ■残業平均時間:約20時間/月 ■服装:自由 ■ビル内喫煙室:あり 最先端のIT企業の中では珍しく落ち着いた社風で、誠実なコミュニケーションが取れる社員が集まっています。 育休復職率100%、完全週休二日制、フレックス、リモートワーク9割超と、育児や介護・看護・プライベートと仕事の両立がしやすく柔軟に働きやすい環境です。
勤務地
- ▶ 大阪 ビジネスコミュニティオフィス ※自宅でのリモートワークとオフィスへの出社は半々ほどの想定です ※クライアント様へ出向きMTG等行うこともあります大阪府 大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル コラボオフィス8階 K822号室
応募資格
- ■必須スキル・経験 ・システム開発案件のPJTリーダー経験 ・データベースの基礎知識 DBの設計をしたり構成が分かる方 (インフラ寄りではなくリレーショナルDB(アプリ)寄り。 どこにどのデータが格納されているか、どこと連携されているか どのタイミングでデータが出てくるのか など) ・クラウド環境(AWSやAzure)の仕組みの基本的な理解 ・週2~3回大阪勤務前提(他は在宅勤務可能) ■歓迎スキル・経験 ・SIerやSESなどで何らかのシステム開発プロジェクト管理に関わったことのある方歓迎 ■求める人物像 リモートメンバー混成のチームになりますので、プロアクティブにメンバーや課題に対してアクションを起こせる方を求めています。
勤務時間
- ■勤務時間:9:30~18:30 ・フレックスタイム制(コアタイム:11時~16時) ・残業:平均20時間程度/月
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇・完全週休2日制、年間休日129日 ・夏季休暇4日 ・年末年始4日 ・有給休暇(入社半年経過後10~20日) ・誕生日休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、産前・産後休暇
応募について
応募後の流れ
- 1.まずは【応募する】ボタンよりエントリーください 2.弊社より折り返し面談日程のご案内メールをお送りします。 3.面談はオンラインにて行います。URLをご案内致しますので、スマホまたはPCをご準備ください。
会社情報
会社名
- ベアーズナビ株式会社 採用支援事業窓口
会社住所
- 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F
求人情報更新日:2023/10/21