▶東京都渋谷区神南一丁目10番1号 ※グループで約1,300店舗展開!通勤しやすい店舗多数 ※マイカー通勤は不可になります ※初任地は可能な限り通勤可能な範囲内での配属を検討します。

カフェの店舗運営

  • 月給20万5,000円(年収例:320万円)~月給29万2,500円(年収例:454万円) ※上記月給にはみなし残業代(月額2万円~3万5,000円 月14時間~17時間相当分)含む ※みなし残業時間、金額は基本給額に応じて決定します。 ※みなし残業代は残業の有無に関わらず全額支給し、超過した場合は別途加算支給します。 ※経験や能力などを考慮した上、当社規定により優遇・決定します。 ★店舗社員、店舗責任者、店長初級~上級とポジションが上がるごとに職種手当の金額が増えます。昇格時点で支給額が上がりますので、中途入社した年に給与を上げることも可能です! ★売上・利益のみで評価はしません 当社の評価指標は売上や利益だけではありません。 目標に対する課題解決への取り組み姿勢・プロセス・達成度を最も重視しています。 \社員の声/ 「実績を出せばその分フェアに評価してくれるのがドトールの良いところ。年齢や経験に関係なく、結果を出した分だけ給与やキャリアアップという形で自分に返ってきます!」 賞与 年2回(6・12月) 昇給 年1回(4月)※給与改定 入社時の想定年収 年収320万円~450万円 社員の年収例 565万円(課長/38歳) 530万円(係長/31歳) 450万円(SV(スーパーバイザー)/32歳) 420万円(店長/27歳)
  • ■フレックスタイム制(1日の標準労働時間/8時間) ※フレキシブルタイム6:00~24:00 ※コアタイムなし ※店舗の営業時間により勤務時間は多少変わります。 ————— フレックスタイム制を導入 お店の状況に合わせて勤務時間を調整できる ————— 店舗社員の「働き方改革」を推進し、より働きやすい環境の整備に取り組んでいます。 ★スケジュール例 <例:スタッフ充足のため早上がり> 5:45 出勤・着替え 6:00 開店準備 7:00 開店/接客・オペレーション 8:30 休憩 9:00 接客・オペレーション・社員業務 11:00 休憩 11:30 接客・オペレーション・社員業務 13:00 退勤(予定より2時間早く退勤) <例:スタッフ欠勤により長めに勤務> 8:45 出勤・着替え 9:00 前日売上確認・メールチェック 9:30 接客・オペレーション 13:00 休憩 13:30 新人スタッフオリエンテーション 14:00 新人スタッフトレーニング 16:00 休憩 16:30 接客・オペレーション・並行して社員業務 19:00 退勤(予定より1時間長く勤務) 平均残業時間 月10.7時間(全社平均)※店舗運営職は月23.4時間

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

■店舗オペレーション(調理・販売・レジ・清掃) ■管理業務(売上・利益・仕入れ・人件費) ■マネジメント(採用・スタッフ育成) など、店舗運営業務全般をお願いします。 売上ノルマはありません。数字だけにとらわれず、スタッフと力を合わせ「どうすればお客様に喜んでもらえるか」を考え、愛されるカフェをつくっていきましょう。スタッフに「仕事が楽しい」「このお店が好き」と思ってもらえる職場づくりを通して、マネジメントスキルも身につきます。 【未経験からていねいに育成!ドトールの教育体制】 飲食業界未経験の方の採用実績も多数!入社後は【セルフスタイル】【フルサービス】の店舗スタイル別の研修で幅広く知識・スキルを身につけ、入社2~3年後の店長就任を目指してしっかり育成します。 ★IRP経営学院 社内に設けている研修機関で、ドトールの経営理念からコーヒーの知識、接客オペレーションまでの幅広い知識とスキルを習得できます。 ★ストアマネジメントベーシック研修 店長に必要な知識やヒューマンスキルを磨く研修。予算や人員の管理といったお店の運営に必要な知識を身につけます。 【店長就任後もSV(スーパーバイザー)が手厚くサポート】 店長が安心して店舗を運営できるよう、SVが定期的に各店舗を訪問。販売データなどから見える課題を見つけ出し、一緒に解決策を探しフォローします。「なぜできないのか」「どうすればできるのか」お店の課題に対して具体的なアドバイスがもらえます。判断に迷ったときは、すぐに相談できる心強い存在です。 【成長を実感できる評価制度と多彩なキャリアパス】 店長の中にもランクがあり、店長初級⇒中級⇒上級とステップアップを目指していきます。オープンな評価制度のもと、自分自身の成長を実感できます。 その後は複数店舗のマネジメントを行うSVへのキャリアアップも可能。ジョブローテーション制度を利用し、人事や商品開発、MD企画、経営管理などへのキャリアチェンジで、自分の新しい可能性を追求できます。 職業紹介業(13-ユ-315713) 紹介先:株式会社ドトールコーヒー 採用は正社員として勤務。 ID:cb11293

お仕事の特徴

未経験・初心者OK

募集要項

職種

カフェの店舗運営

給与

月給20万5,000円(年収例:320万円)~月給29万2,500円(年収例:454万円) ※上記月給にはみなし残業代(月額2万円~3万5,000円 月14時間~17時間相当分)含む ※みなし残業時間、金額は基本給額に応じて決定します。 ※みなし残業代は残業の有無に関わらず全額支給し、超過した場合は別途加算支給します。 ※経験や能力などを考慮した上、当社規定により優遇・決定します。 ★店舗社員、店舗責任者、店長初級~上級とポジションが上がるごとに職種手当の金額が増えます。昇格時点で支給額が上がりますので、中途入社した年に給与を上げることも可能です! ★売上・利益のみで評価はしません 当社の評価指標は売上や利益だけではありません。 目標に対する課題解決への取り組み姿勢・プロセス・達成度を最も重視しています。 \社員の声/ 「実績を出せばその分フェアに評価してくれるのがドトールの良いところ。年齢や経験に関係なく、結果を出した分だけ給与やキャリアアップという形で自分に返ってきます!」 賞与 年2回(6・12月) 昇給 年1回(4月)※給与改定 入社時の想定年収 年収320万円~450万円 社員の年収例 565万円(課長/38歳) 530万円(係長/31歳) 450万円(SV(スーパーバイザー)/32歳) 420万円(店長/27歳)
【試用期間】 ※試用期間3カ月(給与など待遇に変わりはありません)

待遇・福利厚生

  • 社会保険あり
■生活保障 ・各種社会保険完備 ・GLTD ・団体保険 【ライフスタイルもサポート!】 ■慶弔関連 ・結婚、出産、弔慰金 ■資産形成サポート ・退職金制度 ・財形貯蓄 ・持ち株 ・選択型確定拠出年金 ■健康 ・定期健康診断 ・予防接種補助 ・健康相談窓口 ■住宅、生活 ・短時間勤務制度 ・ベネフィットステーション ・転勤補助 【頑張りをしっかり評価します!】 ■資格支援制度 ・コーヒーマイスター認定試験 ■表彰制度 ■DVC(ドトール バリューカード)配布

勤務地

▶東京都渋谷区神南一丁目10番1号 ※グループで約1,300店舗展開!通勤しやすい店舗多数 ※マイカー通勤は不可になります ※初任地は可能な限り通勤可能な範囲内での配属を検討します。
東京都 渋谷区神南一丁目10番1号

応募資格

大切なのは、スタッフやお客様と丁寧なコミュニケーションが取れること。 職務経験などは一切問いません!

勤務時間

■フレックスタイム制(1日の標準労働時間/8時間) ※フレキシブルタイム6:00~24:00 ※コアタイムなし ※店舗の営業時間により勤務時間は多少変わります。 ————— フレックスタイム制を導入 お店の状況に合わせて勤務時間を調整できる ————— 店舗社員の「働き方改革」を推進し、より働きやすい環境の整備に取り組んでいます。 ★スケジュール例 <例:スタッフ充足のため早上がり> 5:45 出勤・着替え 6:00 開店準備 7:00 開店/接客・オペレーション 8:30 休憩 9:00 接客・オペレーション・社員業務 11:00 休憩 11:30 接客・オペレーション・社員業務 13:00 退勤(予定より2時間早く退勤) <例:スタッフ欠勤により長めに勤務> 8:45 出勤・着替え 9:00 前日売上確認・メールチェック 9:30 接客・オペレーション 13:00 休憩 13:30 新人スタッフオリエンテーション 14:00 新人スタッフトレーニング 16:00 休憩 16:30 接客・オペレーション・並行して社員業務 19:00 退勤(予定より1時間長く勤務) 平均残業時間 月10.7時間(全社平均)※店舗運営職は月23.4時間

休日休暇

シフト制
有給休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
年間休日 119日(本部) 休日・休暇 ■シフト制(月平均8日~12日休) ■慶弔休暇 ■有給休暇 (年10日~40日) ■産前・産後休暇 (取得実績あり) ■育児休暇 (取得実績あり) ■介護休暇 ■特別休暇(1日) ■リフレッシュ休暇(最大連続9日)など 【社員の声】 「社員個人の生活や幸せを大切にするという理念の通り、働きやすい環境がつくられていると感じます。フレックスタイム制で出勤時間が調整できますし、休みが取りやすく残業も少ないので、プライベートを充実させられます!」

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

1.まずは【応募する】ボタンよりエントリーください 2.弊社より折り返し面談日程のご案内メールをお送りします。 3.面談はオンラインにて行います。URLをご案内致しますので、スマホまたはPCをご準備ください。

会社情報

会社名

ベアーズナビ株式会社 採用支援事業窓口

会社住所

東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル1F
求人情報更新日:2023/11/12

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力